美容

脂性肌の大人ニキビと化粧品

大人ニキビは脂性肌の人に多い?

 

そもそも、大人ニキビは、開いた毛穴に皮脂がつまり、それが炎症を起こしたものです。皮脂の分泌が過剰な脂性肌で大人ニキビが多いのも当たり前ですね。

 

さてこの大人ニキビの対策ですが、ある程度脂性肌の対策と同じです。順を追って説明していきますね。

大人ニキビ対策-脂性肌の洗顔法

  1. 洗顔料を使用しての洗顔は朝・夕のみとし、日中は水での洗顔とする。
  2. 洗顔料は、石鹸を使用する
  3. 洗顔料は細かく泡立て、こするのではなく指先で丁寧に洗う。

大人ニキビ対策-脂性肌の化粧水編

  1. 化粧水は、少量づつ何回かに分けてつけてください。大人ニキビが出来た時、脂性肌の人は、あまりつけたくないかもしれませんが、保湿のことを考えるとつけたほうが良いです。
  2. 大人ニキビが出来ている時の化粧水は、出来れば殺菌・抗菌作用、消炎作用があるものを選びましょう
  3. 毛穴をひきしめる効果がある吸れん化粧水も大人ニキビには有効です。
  4. ニキビが炎症を起こしている場合には、その部分は避けてつけましょう

大人ニキビ対策-脂性肌のメイク編

大人ニキビが出来ている場合には、出来るだけメイクは控えたほうがよいです。どうしてもメイクが必要な場合には、パウダリーファンデーションを軽くつけるぐらいがベストなのですが、そうもいかない場合って多いですよね

リキッドファンデを使いたいけど大丈夫?

リキッドファンデは、肌のトラブルをカバーしてくれる強い見方ですが、オイリー肌(脂性肌)の場合、化粧崩れやテカリ・・・特にTゾーンの原因にもなってしまいます。

 

というのも、リキッドファンデには、油脂成分が多く含まれているからです。(最近はオイルフリーのものあるようですが・・・)

 

リキッドファンデのように油脂成分が多く含まれていれば、カバー力や耐久性に優れているのですが、残念ながら、やっぱりオイリー肌(脂性肌)の人には向きませんし、大人ニキビにはかなり悪い影響を与えます。

 

ちなみに、油脂成分が多く含まれているのは、リキッドファンデ > クリームファンデーション > ムースファンデーション > パウダーファンデーションの順になっており、カバー力や耐久力は、油脂成分が多く含まれているほど高くなります。

リキッドファンデ並のカバー力をオイリー肌で実現

これまで書いた理由から・・・オイリー肌の人、大人にきびの出来ている人は、リキッドファンデではなく、パウダリーファンデとスティックファンデがオススメです。

パウダリーファンデーションをオススメする理由

パウダリーファンデーションは、油脂成分が少なくオイリー肌の悩みであるテカリを抑えてくれ、大人ニキビに有害な毛穴の皮脂づまりも最小限にとどめてくれます。

 

ただし、その分カバー力と耐久性は劣りますので、コンシーラーを併用してカバー力を増すなどの工夫を行えばリキッドファンデ並のカバー力も発揮してくれます。

スティックファンデーションをオススメする理由

固形にプレスされた、スティックファンデーションは、肌トラブルのカバー力も抜群で、オイリー肌でもテカることなく、リキッドファンデに近いカバー力を望むことも可能です。

 

オイリー肌(脂性肌)や大人ニキビにお悩みの方は、是非一度試してみてください。テカりの悩みからも開放され、まさに一石二鳥ですよ!