メールフォームPRO
ホームページを作成していると、メールフォームのCGIを組み込む必要があることって、結構多いと思います。
私のイチオシのメールフォームのCGIを紹介しますね。札幌に拠点を置くホームページ制作屋さんSYNCK GRAPHICAの配布しているメールフォームPROです。
おおよそメールフォームにあって欲しい機能はほとんど網羅されており、ユーザインタフェースも優れ物です。しかも、無料配布CGIにつきものの、クレジット表示もしなくてよい!という超太っ腹です。
・・・・でも何よりオススメは、このCGIの取扱説明書・・・・・
小難しいCGIのインストールでこんなに笑ったのは初めてです。是非一度見てください。これ本当にオススメですよ!
メールフォームPROのダウンロードはこちらからどうぞ!
使い方色々超便利なフォント
Windowsに標準で付属しているフォントは、どうもいまひとつだなぁ~って思いません?
文書やリーフレットみたいなものを作成しても、フォントがあれだと、なんだか野暮ったい感じになっちゃうことってありますよね。私が普段利用してる使えるフォントたちを紹介しちゃいます!
ヒラギノフォント
残念ながら有料ですが、このフォントすごくキレイで見やすくて重宝しています。

この書類、まずいなぁ~怒られるかなぁ~なんて時に「ヒラギノ丸ゴ」フォントなんかで作成すると、心なしか、怒りを少し抑えてくれているような・・・・・←気のせい?
ちなみに、Macは最初からこのフォントが標準でついているそうです。
ヒラギノフォントのHPへはこちらから行けます。
モトヤフォント
こちらのフォントは、有料版もありますが、無料の会員登録をすれば、フリーで使えるフォントもあります。

私は、このフリー版のフォントを使用していますが、ここのフォントは、EXCELの表なんかを作る時に数字が綺麗で重宝してます。モトヤフォントのHPへはこちらから行けます。
その他のフォントのリンク集
村田組ってサイトさんで、秀逸フォントのリンク集を公開されてますので、そちらのアドレスをのせときますね。
組長おすすめ!無料フォント特集
http://muratagumi.sakura.ne.jp/doc/font/