photoshop

Photoshopで暗い写真を明るくする

イイ写真なのに暗い・・・多いですよね

暗い写真を明るくするには、様々な方法が存在します。フリーソフトなどでも簡単に出来る方法がありますが、自分が色々試した中ではこの方法が、画像を荒らさず一番綺麗だったので紹介します。

 

まず元になる暗い写真 ⇓コレです。

 

写真に新規レイヤをかける

写真を読み込んで、背景レイヤを複製し、新しいレイヤを作成します。

 

レイヤを複製したら、複製したレイヤを選択したままの状態で、モードをスクリーンに変更します。

 

ここまでの手順でも結構明るくなりました。 ⇓

 

複製したレイヤを更に複製する

上で作成(複製)したレイヤを選択し、更に複製します。

 

メニュー上部の不透明度をスライドさせ、明るさを調節します。

 

完成です!!

もっと明るくしたいという場合には、「レイヤの複製」を繰り返せば、もっと明るくなりますが、画像が荒れた感じになります。

ちなみに下は画像の最初の状態です。画質を落とさず、キレイに明るくなっているのがよくわかると思います。