体を柔らかく(ストレッチ)

股関節痛には真向法が効きます!

真向法をすると体が柔らかくなります

わたしは、つい最近まで股関節痛が定期的にやってきてました。特にに何か無理をしたとかではなく、ある日突然、股関節の痛みが襲ってくるそんな感じです。

この股関節痛・・ズキーンと痛いという感じではなく、鈍痛というか、まぁ我慢すればそれほどでもないかなぁといった感じの痛みなので、これまでは、放置をきめこんでいました。

年齢を重ねてからの股関節痛は、多くの場合、股関節の炎症が原因で起きるのですが、これをほっておくと・・・・最悪、外科的処置が必要となるケースもあるということでした。

そこまで悪化する前に股関節痛をなんとかしたいという場合には、適度な運動とストレッチなどが効果的です。

色々探して真向法にたどり着いた

真向法って宗教っぽい名前ですが、アンチエイジングを目的とした柔軟体操なんです。

実は私ものすごく体が固いんです。股割なんかも100度くらいが限界・・・あまりの固さに学生時代ついたあだ名が「鋼の男」です(笑)

ただでさえ固い体がここ最近さらに固くなって、現在では股割90度もいかないような状態です。

今では、鋼を通り越して、プラチナの男です(笑)そしてこの体の硬さ股関節痛をはじめ体の様々な部分の痛みを引き起こしていました。

そんな時に何気なく見ていたブログで真向法の効果を知りました。

毎日風呂上りに、この真向法体操を3セット!時間にして約15分ここ1カ月ほど続けています。

最初はがちがちだった体も今は大分柔らかくなり、なんだが体調もいいです。階段の上り降りなんかも大分楽になり、何よりも定期的に襲ってきていた、股関節痛も、真向法を始めてから全く起きなくなりました!

因果関係はよくわかりませんが、わたしに限っては、この真向法が股関節痛に効いてるみたいです!

 

決定版 真向法―3分間4つの体操で生涯健康 (健康双書)

新品価格
¥1,296から
(2017/3/22 23:30時点)

マシュマロのコラーゲンもイイらしい

真向法のハナシからいきなりコラーゲンマシュマロなんて飛躍しますが、真向法の他にも何か、股関節の痛みに効くものはないかなぁ~なんて探していたら、関節痛にはコラーゲンがいいよって情報を入手しました。

そして、意外ですが「マシュマロにはコラーゲンが沢山含まれる」という情報にたどり着いたというワケです。

マシュマロに含まれているゼラチンが消化吸収される際にその大部分がコラーゲンとして吸収されるらしいのです。

しかも、マシュマロを10コ食べると、1日に必要なコラーゲン分を吸収できるのだそうです。

ただ、マシュマロがコラーゲン豊富で関節にイイと分かっていても、マシュマロは非常に糖分が高い食品です。

摂取のしすぎは、体重の増加にもつながり、かえって関節に負担をかける可能性があります。